カタチだけのISMSは必要ですか?

実践できるISMSを
オーダーメイドで

継続率93%

※1

認証取得率100

月額4万円~

情報セキュリティ分野で50年以上、7000社以上の取引実績を持つ日本パープルが、
幅広い業界実績に基づきお客様にあった実践できるISMS認証支援をご提供
※1 コンサルティングサービスにおける過去2年間の継続社数

ISMS取得・更新支援の
詳細が知りたい方はこちら

オーダーメイドコンサルティングが

多くの企業様に選ばれています

ご支援させていただいた効果を実感いただいています。

株式会社サイダス

セキュリティ基準を対外的に示す必要が出てきた私たち。その課題をISMS取得支援サービスが解決してくれました。

ウェルリンク株式会社

「机上の空論」「べき論」ではなく、実際の運用経験やノウハウを共有してもらえるパートナー

マーブルデザイン株式会社

「ISMSの目的に沿った、表面的ではない運用を」わかりやすい説明と資料で、事務局と社員のセキュリティリテラシーの水準が向上
コンサル選びで失敗する前に

よくある“落とし穴”!

日本パープルでは下記の「コンサル会社へのよくある不満」を解決するため、
専門知識を持つコンサルタントがお客様に寄り添い、しっかりと伴走します。

サービス内容への不満

  • 担当者が頻繁に変わり、話が通じない
  • テンプレートの丸投げで、ルールが形骸化
  • 一方的に「あるべき論」を押し付け、やる気が出ない
  • 技術的な知識が不足し、具体的な話ができない

コミュニケーションの不満

  • レスポンスが遅く、回答も的確でない
  • こちらから連絡しないと、進捗報告もない
  • 専門用語ばかりで、説明が分かりにくい

契約・柔軟性の不満

  • 範囲外の相談はすぐに追加費用を請求される
  • 原則リモートのみで、訪問してくれない
日本パープルのオーダーメイドコンサルティングが選ばれる

4つの理由

貴社を深く理解する
「専任パートナー制」

二人三脚でゴールへ。

経験豊富なコンサルタントが専任で担当し、お客様の状況やご要望に合わせたオーダーメイドの支援をご提供します。書類作成から運用定着まで、まるで社員の一員のように寄り添い、プロジェクトを最後まで導きます。

形骸化しない、
現場で「使える」ルール作り

「作っただけ」で終わらせない。会社の資産・ノウハウになるISMS構築。

認証取得のためだけの複雑なルールは作りません。現場の皆様が無理なく実践でき、本当に業務の役に立つシンプルな仕組みをご提案します。「やらされ感」のない「生きたISMS」を共に育て、継続的な企業価値向上に貢献します。

プロジェクトを成功に導く
「ポジティブな伴走力」

「難しい」を「面白い」に。不安な道のりも、一緒なら安心。

「IT担当者がいない」「専門知識がない」といった場合でもご安心ください。お客様の不安に寄り添い、専門的な内容やISMSにおける考え方やポイントもわかりやすく丁寧にお伝えします。

安心の「価格透明性」と
「契約柔軟性」

ご予算に合わせて、賢く。必要な分だけ、無駄なく。

ご契約前に必ず詳細なお見積もりを提示し、ご納得いただいた上でスタートします。月額でのプランの他、教育研修・内部監査代行・規格改訂対応のみといったスポットでのご依頼も可能です。

ISMS取得・更新支援の
詳細が知りたい方はこちら

貴社の状況に合わせたオーダーメイド

ご支援例

お客様のご要望や状況を詳しくお伺いした上で、貴社に最適なプランを柔軟にオーダーメイドでご提案いたします。
クラウドセキュリティ認証(ISO27017)やプライバシーマークとの同時取得や運用もお任せください。

初めての
ISMS取得支援

(何から始めればいいかわからない方向け)

「何から始めれば…」という初めてのお客様でもご安心ください。経験豊富なコンサルタントが、現状のヒアリングから書類作成、審査対応まで全プロセスに徹底伴走。専門知識がなくてもスムーズに認証取得できるよう、全面的にサポートいたします。

ご担当者様
丸ごとサポート

(情報システム部や専任担当者がいない方向け)

「専任担当者がいない」「ITはあまり得意でない」といった企業様向けのプランです。面倒な書類作成の代行から従業員教育、内部監査の代行、審査への立ち合いまで、ISMSに関する業務を丸ごとご支援します。

ISMS運用見直し・
スリム化支援

(今のISMSが実態にあっていない方向け)

「認証は取ったものの、ルールが形骸化している」というお悩みを解決します。現在の運用状況を見直し、お客様の業務に本当に役立ち、従業員が無理なく実践できるシンプルなルールへと改善。形骸化を防ぎ、「生きたISMS」の再構築をお手伝いします。

短期集中・
スピード取得支援

(急いで認証取得が必要な方向け)

「取引先から急に要求された」など、お急ぎで認証取得が必要な企業様向けのプランです。弊社の豊富な知見を活かし、最短ルートでの取得を目指すためのプロジェクト計画を策定。緊急度に応じて柔軟かつ迅速な対応で認証取得を実現します。

クラウドサービスとコンサルタント
ハイブリッド型支援

(クラウドサービスによる効率化とコンサルタントによる人的支援のそれぞれのメリットを活用したい方向け)

ISMS構築ツールの活用による書類作成の効率化と、経験豊富なコンサルタントによる丁寧な伴走支援を組み合わせたプランです。効率性と、専門家による深い理解・安心感を両立させ、最短かつ確実な認証取得へと導きます。

スポット型支援
(限定的、局所的、一時的)

(各種教育研修、内部監査代行など、スポットでのみ外部を活用したい方向け)

「内部監査員を養成したい」「規程類だけレビューしてほしい」といった特定の課題にお応えするプランです。従業員向けのセキュリティ教育や内部監査の代行など、必要な支援を必要な時だけご提供します。

他社サービスとの比較

株式会社
日本パープル
A社
(従来型コンサル会社)
B社
(運用代行会社)
C社
(ツール型)
費用
明確・納得価格

比較的高め・
内容による

比較的安価

比較的安価だが
オプションにより
高額になる場合も
専門性
50年以上の経験・
深い知見

高い専門知識・
コンサルタントの質次第

認証取得ノウハウに特化

ツール機能に依存・
限定的サポート
実績
20,000社以上

多数・大手企業含む

代行実績多数

ツール利用は増加傾向
スピード対応
柔軟・迅速

可能・
契約内容次第

可能・
契約内容次第

ノウハウがあれば
自社リソース次第では可能
オーダーメイド対応
完全対応

可能・
費用は比較的高め

画一的な支援内容

テンプレート中心・
ツール範囲内での利用
自社に合った
仕組の構築

最適化・実践的

コンサルタントの質次第

基本的にテンプレートを利用

基本的にテンプレートを利用
社内への
ノウハウ蓄積

伴走型で促進

教育・研修次第

代行依存となり自社で
運用できないケースもあり

ツール操作が主・
考え方やポイント
の習得は困難
認証取得までの流れ

サービスの流れとサポート体制

STEP 1

お問い合わせ・無料相談

STEP 2

現状分析・キックオフ

STEP 3

文書作成

STEP 4

教育・訓練

STEP5

内部監査

STEP 6

マネジメントレビュー

STEP 7

審査機関による審査

STEP 8

認証取得

安心のサポート体制:

  • 貴社専任のコンサルタントによる伴走型支援
  • 定期的な進捗報告と能動的な課題共有
  • メール・電話・オンラインでの迅速なQ&A対応
  • ご要望に応じた柔軟な訪問支援
  • 取得後の運用保守、更新審査サポートも万全
ISMSの重要性

なぜ今、
ISMS認証が必要なのか?

企業が直面する課題

取引先からの認証要求が増えている

個人情報や機密情報の管理に不安がある

社内のセキュリティ体制が未整備、または形骸化している

競合他社との差別化を図り、信頼性をアピールしたい

ISMS認証取得によるメリット

– 信頼性向上: 取引拡大、入札での有利性確保、顧客満足度向上

– リスク低減: 情報漏洩防止、サイバー攻撃対策、事業継続性の強化

– 市場価値向上: 企業ブランドイメージアップ、社会的信用の獲得

– 組織力強化: 社員のセキュリティ意識向上、業務プロセスの改善

私たちは大切なものをまもり続けます

私たちの約束

私たちは単なる「コンサルタント」ではなく、
貴社の事業成長を共に目指す「パートナー」です。

不安や疑問に寄り添い、最後まで責任を持って伴走することをお約束します。

よくあるご質問

他社のコンサルで失敗経験があります。本当に大丈夫ですか?

ご安心ください。専任の正社員コンサルタントが最後まで伴走し、貴社だけのルールを共同で作成します。

費用はどれくらいかかりますか?

月額4万円からのプランをご用意。貴社の状況に合わせて無料でお見積もりします。

専門知識がなくても大丈夫ですか?

はい、問題ありません。IT担当者がいない場合でも、私たちが全面的にサポートします。

 取得までの期間は?

標準で6ヶ月〜1年程度ですが、お急ぎの場合は最短スケジュールもご提案可能です。

 取得後もサポートはありますか?

はい。ISMSが形骸化しないよう、運用保守や更新審査まで継続的にサポートします。

資料請求やお見積など
まずは一度
お問い合わせください

会社概要

創業50年以上、情報セキュリティ分野において7,000社のお取引実績

会社名株式会社日本パープル (英語表記:Nihon Purple Co., Ltd.)
設立1972年(昭和47年)5月12日
資本金10,000千円
所在地東京本社
〒106-0032
東京都港区六本木七丁目15-7 新六本木ビル5階
TEL:03-3479-1201(代)
大阪支店
〒564-0044
大阪府吹田市南金田2-8-17
TEL:06-6310-9525
代表者代表取締役 林 壮之介
社員数132名(2025年5月時点)
取引銀行三井住友銀行
三菱UFJ銀行
りそな銀行
常陽銀行
神奈川銀行
日本政策金融公庫
商工組合中央金庫